鹿児島のグルメ・温泉・イベントなどを中心に様々な情報を掲載する「TJカゴシマ」

古き良き温泉街の風景と洗練されたデザインが交差する宿。最新の熱交換システムで“新鮮な湯”が楽しめる温泉にも注目です

妙見温泉 ねむ
国道223号線沿い、天降川すぐそばに立つ「妙見温泉 ねむ」。
「みんなが集まる、活気ある場所の創造」をコンセプトに、宿泊はもちろん、温泉の日帰り入浴やランチ利用も人気の宿です。

川を眼下に見下ろす部屋は全部で10室。
1階に露天風呂客室が7室、3階に和室2室、バリアフリー対応の洋室が1室あります。
どの部屋も川のせせらぎに耳を傾けつつ、ゆったり寛ぐことができます。

また、“究極の源泉掛け流し”と銘打つ温泉は、最新の熱交換システムを導入。
加水・貯槽をせずに源泉を瞬時に適温にすることができるため、泉質を劣化・変質させることなく温泉が湯船に届きます。

泉質は炭酸水素塩泉。
古い角質をやわらかくし、皮脂を乳化させて汚れを落としやすくする炭酸水素塩泉に、天然の保湿成分と言われるメタケイ酸の効果で湯上がりはツルツルでしっとりとした肌になります。

大浴場は「岩風呂」と「黄金湯」が時間帯で男女入れ替わり。
(岩風呂…5時〜13時が男湯、13時〜翌0時が女湯/黄金湯…5時〜13時が女湯、13時〜翌0時が男湯)
「岩風呂」には広々とした岩風呂や3つの壺が並んだ壺風呂、寝湯を備えています。
「黄金湯」は内湯に加え、半露天風呂もありますよ。

夕食・朝食は1階にある食事処「ネムノキ茶屋」で味わえます。
和食の料理人が霧島で採れた食材をふんだんに使用し、季節ごとに様々な料理を提供してくれます。
1品1品丁寧に仕上げる料理を、目と舌で存分に楽しんでください。

半額対象の部屋は1階の露天付き和室「KIRI」「MOMIJI」「ICHOU」のいずれか。
この機会に「妙見温泉 ねむ」のおもてなしを、泊まりがけで満喫しちゃってください♪
ここがイチオシ!!

部屋付きのお風呂はコンパクトな分、より濃厚な温泉成分を楽しむことができます。宿自慢の「熱交換システム」で、純度100%の美肌の湯をじっくり何度でも堪能しましょう。

妙見温泉 ねむ 画像1
露天付き和室「KIRI」。全部屋リバービューなのもポイントです
妙見温泉 ねむ 画像2
露天付き和室「KIRI」の露天風呂。自然の風や川のせせらぎが心地よい
妙見温泉 ねむ 画像3
大浴場「岩風呂」。メインの岩風呂はかなり大きい!
妙見温泉 ねむ 画像4
大浴場「岩風呂」の壺風呂。体がすっぽり収まるサイズです
妙見温泉 ねむ 画像5
大浴場「黄金湯」。質の高い湯はもちろん、ノスタルジックな雰囲気もいいですよね
妙見温泉 ねむ 画像6
大浴場「黄金湯」の半露天。段差が設けられているので、座りながらの入浴も可能です
妙見温泉 ねむ 画像7
食事処「ネムノキ茶屋」。大きな窓からは天降川も見渡せます
妙見温泉 ねむ 画像8
食事処「ネムノキ茶屋」の壁に飾られているのは薩摩切子です
妙見温泉 ねむ 画像9
夕食の一例。前菜から始まり、造り、焼物、鍋など豪華な内容です
妙見温泉 ねむ 画像10
天降川沿いに立つ宿。この街並みも素敵ですよね!
募集組数
限定4組
利用期限
2026年3月31日まで
料金
2名料金55,000円が
27,500
値引き率
50%
半額宿泊内容
1泊2食付き(夕食・朝食)。露天付き和室「KIRI」「MOMIJI」「ICHOU」が対象。
注意事項
◾️2025年12月29日〜2026年1月4日は利用不可
◾️土曜、祝日は利用不可
住所
霧島市隼人町嘉例川4386
電話番号
0995-77-2201
駐車場
15台
チェックイン
15:00
チェックアウト
10:00
公式HP
https://www.m-nem.jp/