国道223号線沿い、天降川すぐそばに立つ「妙見温泉 ねむ」。
「みんなが集まる、活気ある場所の創造」をコンセプトに、宿泊はもちろん、温泉の日帰り入浴やランチ利用も人気の宿です。
川を眼下に見下ろす部屋は全部で10室。
1階に露天風呂客室が7室、3階に和室2室、バリアフリー対応の洋室が1室あります。
どの部屋も川のせせらぎに耳を傾けつつ、ゆったり寛ぐことができます。
また、“究極の源泉掛け流し”と銘打つ温泉は、最新の熱交換システムを導入。
加水・貯槽をせずに源泉を瞬時に適温にすることができるため、泉質を劣化・変質させることなく温泉が湯船に届きます。
泉質は炭酸水素塩泉。
古い角質をやわらかくし、皮脂を乳化させて汚れを落としやすくする炭酸水素塩泉に、天然の保湿成分と言われるメタケイ酸の効果で湯上がりはツルツルでしっとりとした肌になります。
大浴場は「岩風呂」と「黄金湯」が時間帯で男女入れ替わり。
(岩風呂…5時〜13時が男湯、13時〜翌0時が女湯/黄金湯…5時〜13時が女湯、13時〜翌0時が男湯)
「岩風呂」には広々とした岩風呂や3つの壺が並んだ壺風呂、寝湯を備えています。
「黄金湯」は内湯に加え、半露天風呂もありますよ。
夕食・朝食は1階にある食事処「ネムノキ茶屋」で味わえます。
和食の料理人が霧島で採れた食材をふんだんに使用し、季節ごとに様々な料理を提供してくれます。
1品1品丁寧に仕上げる料理を、目と舌で存分に楽しんでください。
半額対象の部屋は1階の露天付き和室「KIRI」「MOMIJI」「ICHOU」のいずれか。
この機会に「妙見温泉 ねむ」のおもてなしを、泊まりがけで満喫しちゃってください♪
「みんなが集まる、活気ある場所の創造」をコンセプトに、宿泊はもちろん、温泉の日帰り入浴やランチ利用も人気の宿です。
川を眼下に見下ろす部屋は全部で10室。
1階に露天風呂客室が7室、3階に和室2室、バリアフリー対応の洋室が1室あります。
どの部屋も川のせせらぎに耳を傾けつつ、ゆったり寛ぐことができます。
また、“究極の源泉掛け流し”と銘打つ温泉は、最新の熱交換システムを導入。
加水・貯槽をせずに源泉を瞬時に適温にすることができるため、泉質を劣化・変質させることなく温泉が湯船に届きます。
泉質は炭酸水素塩泉。
古い角質をやわらかくし、皮脂を乳化させて汚れを落としやすくする炭酸水素塩泉に、天然の保湿成分と言われるメタケイ酸の効果で湯上がりはツルツルでしっとりとした肌になります。
大浴場は「岩風呂」と「黄金湯」が時間帯で男女入れ替わり。
(岩風呂…5時〜13時が男湯、13時〜翌0時が女湯/黄金湯…5時〜13時が女湯、13時〜翌0時が男湯)
「岩風呂」には広々とした岩風呂や3つの壺が並んだ壺風呂、寝湯を備えています。
「黄金湯」は内湯に加え、半露天風呂もありますよ。
夕食・朝食は1階にある食事処「ネムノキ茶屋」で味わえます。
和食の料理人が霧島で採れた食材をふんだんに使用し、季節ごとに様々な料理を提供してくれます。
1品1品丁寧に仕上げる料理を、目と舌で存分に楽しんでください。
半額対象の部屋は1階の露天付き和室「KIRI」「MOMIJI」「ICHOU」のいずれか。
この機会に「妙見温泉 ねむ」のおもてなしを、泊まりがけで満喫しちゃってください♪
ここがイチオシ!!
部屋付きのお風呂はコンパクトな分、より濃厚な温泉成分を楽しむことができます。宿自慢の「熱交換システム」で、純度100%の美肌の湯をじっくり何度でも堪能しましょう。
- 募集組数
- 限定4組
- 利用期限
- 2026年3月31日まで
- 料金
-
2名料金55,000円が27,500円
- 値引き率
- 50%
- 半額宿泊内容
- 1泊2食付き(夕食・朝食)。露天付き和室「KIRI」「MOMIJI」「ICHOU」が対象。
- 注意事項
- ◾️2025年12月29日〜2026年1月4日は利用不可
◾️土曜、祝日は利用不可