カテゴリー
特集

【特集】かごしまの平屋

鹿児島,家づくり.新築.平屋.ハウスメーカー,モデルハウス,家づくりの本

鹿児島で家を建てる際に、おそらく一番最初に考えることは『二階建て平屋?』ではないでしょうか?(違うかな?)

最近では若い家族が平屋を新築する様子もしばしば見られる気がします。現に取材をする家屋も平屋が
多い気がします。『平屋は二階建てと比べて高い』と思われますが、使用する建材によってはトントンになるとも言われます。

平屋の利点としましては
・家事動線が短い
・構造的な危険が少ない(子どもや妊婦など)
・家族が同じ階で生活することにより会話が増える
・外壁などのメンテナンスがしやすい
・階段や踊り場のスペースを作らなくてすむ etc

もちろん陽当りの問題等のデメリットも出てきます。それらを全て考慮した上で新築を検討してみましょう。
ここでは『かごしま家づくりの本vol.37』に掲載されている平屋をピックアップしてみました。



【旭住宅】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
長い軒に守られた日本建築特有の直線美が印象的。
→この家についてもっと詳しく見てみる



だんらんホーム(イシタケ)】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
平屋にすることで家族で四季の気配を感じられる
→この家についてもっと詳しく見てみる



エア・ベール(丸和建設)】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
グリーンの外壁が印象的、効率的な間取りで暮らしやすさup。
→この家についてもっと詳しく見てみる



尾堂産業】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
将来の暮らしを考えて平屋を選択。こだわり満載のコンパクトプランを実現
→この家についてもっと詳しく見てみる



黒松製材建設】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
パブリックスペースである玄関やリビングから奥へ行く程プライベートな空間の間取りにしている。
→この家についてもっと詳しく見てみる


小永吉ホーム(小永吉建設)】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
屋根はさびにくくメンテナンスが楽なガルバリウム銅板。軽量なので家屋の負担も少ない。
→この家についてもっと詳しく見てみる



サンケイホーム(慶越組)】

慶越組(サンケイホーム) 鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
南欧風の明るい外観がおしゃれ
→この家についてもっと詳しく見てみる



松建(しょうけん)】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
ヨーロピアン瓦が印象的な南欧風の外観
→この家についてもっと詳しく見てみる



白木建設】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
ファミリーにうれしいコンパクトなZEH仕様
→この家についてもっと詳しく見てみる



【木づくり建築工房 住まいず】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
勝手口からリビング側まで回したウッドデッキが中と外を心地よくつなげる
→この家についてもっと詳しく見てみる



正匠】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
外灯に照らされ部屋の灯りも漏れる夜はまた違った趣を放つ
→この家についてもっと詳しく見てみる



センチュリーハウス】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
玄関ホールからフラットにつながるテラスをリビングとユーティリティーがL字型に囲み、庭へのアクセスも良い
→この家についてもっと詳しく見てみる



楽しい家 やすらぎ我家製作所】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
4つの天窓が屋根から覗いているため、2階建てに見える。天窓は採光と通風の役割をになっている。
→この家についてもっと詳しく見てみる



タマルハウス】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
広々として明るいリビングは自然と人が集まる。
→この家についてもっと詳しく見てみる



ナンニチホーム】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
統一感のある色合いはスタイリッシュな外観を演出する。
→この家についてもっと詳しく見てみる



増田材木店】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
バリアフリーなので家事の負担も軽減できる。
→この家についてもっと詳しく見てみる



ミューズ建築工房】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
本格的なラップサイディングがもたらす陰影感が、豊かな表情とさわやかな邸宅感を作り出す。
→この家についてもっと詳しく見てみる



ヤマサハウス】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
目に爽やかな白の壁に淡いグレーの屋根と木目調のコーディネートでやわらかに仕上げた。
→この家についてもっと詳しく見てみる

カテゴリー
特集

【特集】木のぬくもりを感じる家

特集 家づくりの本 鹿児島 木のぬくもりを感じる家 新築 ハウスメーカー モデルハウス

古来より日本人は衣・食・住のなかの「住」に関して、木と密接に関わっているように思えます。家を建てる際に欠かすことの出来ない材料である木材。家を支える柱である一方、吸湿・断熱などの機能性にも優れ心地よい香りとぬくもりを感じる手触りは、そこに居るだけで安らぎを与えてくれます。
そこで今回、『木のぬくもりを感じる家』を特集(かごしま家づくりの本vol.37より抜粋)。鹿児島で木のぬくもりを感じる新築を建てたい方必見。家を建てる際の参考にして頂ければと思います。



【旭住宅】


自然素材をふんだんに使った大空間のリビング
→この家についてもっと詳しく見てみる



【だんらんホーム(イシタケ)】

鹿児島 新築 家づくり 住宅 注文住宅 常設展示場 完成見学会
四季を感じる庭園、木を活かしたセンスが感じられる。
→この家についてもっと詳しく見てみる



尾堂産業】

鹿屋寿モデルハウス 鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
涼しげでかつ、温かみを感じる
→この家についてもっと詳しく見てみる



サイエンスホーム】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
シンプルなのに居心地の良さが感じられるのも木材の特徴
→この家についてもっと詳しく見てみる



松建(しょうけん)】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
ナチュラルな木の質感が映える
→この家についてもっと詳しく見てみる



成建ホーム

鹿屋寿モデルハウス 鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
まるでカフェのような落ちついた質感
→この家についてもっと詳しく見てみる



正匠】

鹿屋寿モデルハウス 鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
力強い存在感のある柱や梁が目を楽しませる
→この家についてもっと詳しく見てみる



【楽しい家 やすらぎ我家製作所】

鹿屋寿モデルハウス 鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
杉や漆喰など、自然素材のぬくもりにつつまれ贅沢な空間
→この家についてもっと詳しく見てみる



ベルハウジング】

ベルハウジング 鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
自然素材の木材を使って清潔感が感じられるリビング
→この家についてもっと詳しく見てみる



増田材木店】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
最高級の木材を使用した健康住宅
→この家についてもっと詳しく見てみる



ヤマサハウス】

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
差し掛け屋根の段差部分に高窓を設置して光を取り込んだ明るいリビング
→この家についてもっと詳しく見てみる

カテゴリー
特集

かごしま家づくりの本’17夏秋vol.37 新築実例&モデルハウスレポート【4】

家づくりをスタートする前にまず役に立つのが、実際に家を建てた人たちのリアルな声。そして、漠然とした理想を具体的にするのが実例集です。そこで今回、2017年4月に発行された『かごしま家づくりの本’17夏秋vol.37』で掲載されているレポートをまとめました!デザインや間取り、工法、建築資材など、こだわりのハウジングレポートをぜひマイホームづくりに役立ててください♪

 

★各レポートの写真または[詳細ページ]をクリックすると、詳しい施工データを確認できます。

★Repot no.31Repot no.38を掲載しています。

Report no.31

タマルハウス(鹿児島市/M邸)[詳細ページ]
つながる空間で家族の絆育む平屋の住まい。爽やかなランドリールームで家事も楽しく

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.32

南洲ホーム/南洲建設(鹿児島市/壱町田モデルハウス)[詳細ページ]
シャビーシックなインテリアは必見。デザインと耐震・耐久性を兼ね備えた家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.33

ナンニチホーム(霧島市/M邸)[詳細ページ]
高級感と満足設備を備えた注文住宅。お気に入りの空間で家族と過ごす幸せ

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.34

ベルハウジング(いちき串木野市/I邸)[詳細ページ]
暮らしやすさのエッセンスが満載。家族の笑顔を生み出す「Be-WILL」の家

ベルハウジング 鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.35

増田材木店(枕崎市/K邸)[詳細ページ]
家族の触れ合いと将来の安心がつながる、最高級の木材を使用した総ひば造りひば王の健康住宅

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.36

ミューズ建築工房(鹿児島市/O邸)[詳細ページ]
色使いや上品なインテリアでオリジナリティをプラス。お気に入りに囲まれた日常を彩る住まい

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.37

ミューズ建築工房(鹿児島市/T邸)[詳細ページ]
安心して過ごせる空間設計で、老後までいっぱい楽しめる家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.38

ヤマサハウス(薩摩川内市/T邸)[詳細ページ]
映画館さながらの臨場感を楽しむ、リビングシアターのある家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会
Report no.1~10はコチラ
Report no.1120はコチラ
Report no.2130はコチラ

カテゴリー
特集

かごしま家づくりの本’17夏秋vol.37 新築実例&モデルハウスレポート【3】

家づくりをスタートする前にまず役に立つのが、実際に家を建てた人たちのリアルな声。そして、漠然とした理想を具体的にするのが実例集です。そこで今回、2017年4月に発行された『かごしま家づくりの本’17夏秋vol.37』で掲載されているレポートをまとめました!デザインや間取り、工法、建築資材など、こだわりのハウジングレポートをぜひマイホームづくりに役立ててください♪

 

★各レポートの写真または[詳細ページ]をクリックすると、詳しい施工データを確認できます。

★Repot no.21~Repot no.30を掲載しています。

Report no.21

白木建設(鹿児島市/吉野町モデルハウス)[詳細ページ]
暮らしを彩るスキップフロアがある、キューブバルコニーの家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.22

白木建設(鹿児島市/吉野町モデルハウス)[詳細ページ]
「理想は平屋建て」の、ファミリーにうれしいコンパクトなZEH仕様

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.23

木づくり建築工房 住まいず(霧島市/G邸)[詳細ページ]
先祖の想い息づく山の木で、四季の景色と肌触りが溶け込む暮らしを

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.24

住まいの前屋敷(鹿児島市/A邸)[詳細ページ]
子どもたちの成長を温かく見守る、畳スペースとウッドデッキのある家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.25

成建ホーム(鹿児島市/S邸)[詳細ページ]
手仕事が生み出すアンティークな空間。叶えたかった暮らしがここに

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.26

正匠(鹿児島市/M邸)[詳細ページ]
玄関をくぐり戸抜けたらシアタールーム。型にはまらぬ快適さをかたちにした住まい

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.27

センチュリーハウス(鹿屋市/U邸)[詳細ページ]
おおらかな平屋建ての間取りに、機能的な動線を描いた快適住まい

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.28

センチュリーハウス(枕崎市/T邸)[詳細ページ]
シンプル空間に自分らしさを築く、西海岸テイストの「ZERO-CUBE マリブ」

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.29

楽しい家 やすらぎ我家製作所(霧島市/T邸)[詳細ページ]
心まで温もるようなこだわりの自然素材。開放的な平屋で明るく伸びやかに暮らす

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.30

タマルハウス(鹿児島市/中山神田モデルⅡ)[詳細ページ]
家族の時間も自分時間も大事に暮らす、シックな寛ぎ漂うジャパニーズモダンの家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

 

Report no.1~10はコチラ
Report no.1120はコチラ
Report no.3138はコチラ

カテゴリー
特集

かごしま家づくりの本’17夏秋vol.37 新築実例&モデルハウスレポート【2】

家づくりをスタートする前にまず役に立つのが、実際に家を建てた人たちのリアルな声。そして、漠然とした理想を具体的にするのが実例集です。そこで今回、2017年4月に発行された『かごしま家づくりの本’17夏秋vol.37』で掲載されているレポートをまとめました!デザインや間取り、工法、建築資材など、こだわりのハウジングレポートをぜひマイホームづくりに役立ててください♪

 

★各レポートの写真または[詳細ページ]をクリックすると、詳しい施工データを確認できます。

★Repot no.11~Repot no.20を掲載しています。

Report no.11

建築工房 自然木/じねんもく(鹿児島市/O邸)[詳細ページ]
小さなエネルギーで、四季の自然を感じ豊かに暮らす

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.12

建築社(鹿児島市/T邸)[詳細ページ]
無駄のない空間設計がゆとりを生み出す、一点もののオートクチュールの住まい

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.13

建築本舗KURA(姶良市/本社モデルハウス「呼吸する家」)[詳細ページ]
自然の力を利用して家が自ら換気を行う、WB工法のエコロジーハウス

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.14

小永吉ホーム/小永吉建設(鹿児島市/W邸)[詳細ページ]
住まう人と地球に優しい高断熱住宅。暮らしやすさにこだわった平屋の住まい

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.15

サイエンスホーム 鹿児島店(鹿児島市/H邸)[詳細ページ]
住むほどに味わいが深まる空間を、低価格で叶える真壁造りの家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.16

サンケイホーム/慶越組(出水市/高尾野町モデルハウス)[詳細ページ]
自然素材のぬくもりと快適性を実感。ホームパーティーが盛り上がる家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.17

シー・スタイル(霧島市/T邸)[詳細ページ]
「腐らない木で造る、屋上庭園付住宅」は、高い技術で鹿児島の火山灰にも対応

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.18

JA住宅/JAグループ(鹿児島市/モデルハウス)[詳細ページ]
フレキシブル空間が奏でる「家族の成長に寄り添う家」ZEHモデル

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.19

七呂建設(鹿児島市/S邸)[詳細ページ]
中庭と吹き抜けの開放感が心地いい、木の温もりと陽光が満ちる洗練の住まい

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.20

松建/しょうけん(日置市/N邸)[詳細ページ]
素材を生かして魅せる空間で、ナチュラルテイストの暮らしを実現

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

 

Report no.1~10はコチラ
Report no.2130はコチラ
Report no.3138はコチラ

カテゴリー
特集

かごしま家づくりの本’17夏秋vol.37 新築実例&モデルハウスレポート【1】

家づくりをスタートする前にまず役に立つのが、実際に家を建てた人たちのリアルな声。そして、漠然とした理想を具体的にするのが実例集です。そこで今回、2017年4月に発行された『かごしま家づくりの本’17夏秋vol.37』で掲載されているレポートをまとめました!デザインや間取り、工法、建築資材など、こだわりのハウジングレポートをぜひマイホームづくりに役立ててください♪

 

★各レポートの写真または[詳細ページ]をクリックすると、詳しい施工データを確認できます。

★Repot no.1Repot no.10を掲載しています。

Report no.1

あいハウジング(鹿児島市/石谷町モデルハウス)[詳細ページ]
創エネ・省エネでエコライフを叶える、くつろぎに満ちたZEH対応モデルハウス

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.2

旭住宅(出水市/M邸)[詳細ページ]
深い緑と自然素材に包まれて、ペットも安らぐ平屋建ての住まい

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.3

だんらんホーム/イシタケ(日置市/F邸)[詳細ページ]
土地の弱点を生かし趣ある庭を創造。家族と四季の気配に安らぐ温もりの家

v鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.4

インターデコハウス鹿児島(鹿児島市/O邸)[詳細ページ]
家族の生活空間を2階に配置した、ビルトインガレージのある家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.5

エア・ベール(志布志市/K邸)[詳細ページ]
効率的な間取りで暮らしやすさを実現。玄関とランドリー室がつながる住まい

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.6

尾堂産業(姶良市/姶良モデルⅢ)[詳細ページ]
その時々のスタイルに対応できる、スケルトン・インフィル住宅の提案

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.7

尾堂産業(日置市/H邸)[詳細ページ]
「平屋に暮らす」の思いを叶えた、こだわり満載のコンパクトプラン

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.8

カナダプレイス(薩摩川内市/T邸)[詳細ページ]
海外から直輸入の本物素材が醸す上質感。時とともに味わい増す憧れのレンガの家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.9

黒松製材建設(鹿屋市/S邸)[詳細ページ]
木の温もりに包まれた空間に家族が集う 天窓のある平屋建ての住まい

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

Report no.10

黒松製材建設(鹿屋市/N邸)[詳細ページ]
ダイニングキッチンを中心に、スムーズな動線を描いた、6人家族が暮らす家

鹿児島 新築 家 家づくり 住宅 注文住宅 モデルハウス 見学会 工務店 マイホーム 建売 常設展示場 完成見学会

 

Report no.11〜20はコチラ
Report no.21〜30はコチラ
Report no.31〜38はコチラ

カテゴリー
特集

【特集】家づくりの基礎知識/住まいの構造と工法

特集 住まいの構造と工法 家づくりの本 鹿児島 新築 モデルハウス

住まいの構造と工法には様々な種類があります。工法を決めると、施工会社も自ずと決まってきます。ホームページなどには、それぞれの工法のメリットやデメリットなどが事細かに載っています。それらだけで単純に比較するのではなく、自らの判断を加えて施工会社を選ぶ際に役立てたいものです。


工法を選ぶことは、施工会社を選ぶことと同じ

構造・工法は、家族の暮らしを支える大事な家を建てる上で、大切な部分です。難しいイメージを持つかもしれませんが、あまり気負わずにおおまかな特徴をつかむ気持ちで臨めば、案外理解が進むかもしれません。構造・工法は常に進化しています。おおまかに理解した後は、それぞれの工法を採用する施工会社の営業マンに実際に聞いて、最新情報を確認しましょう。  工法とは、建物のつくり方(組み方)を指します。工法や材料によって、設計やリフォームの自由度、工期、費用などに違いが出てきます。構造・工法によっては、その会社が施工できるものとできないものがあります。得意・不得意もありますが、施工会社を選ぶことは工法を選ぶことと考え、大切にしたいものです。



構造の種類

◆木造

鉄やコンクリートに比べ、建物自体が軽くなり、地盤に求められる地耐力も軽減されます。また、木材は加工が容易で、自由度の高い間取りやデザインに対応できます。工法としては大きく3つあげられ、木の柱と梁、筋交いで骨組みをつくる伝統的な「木造軸組工法」、床・壁・天井・屋根の「面」で構造強度を持たせる「枠組壁工法」、ログハウスに用いられる「丸太組工法」などがあります。



◆鉄骨造

柱や梁などの主要構造部分に鋼材を用いる建物のことです。鋼材が軽量の場合を軽量鉄骨と言い、主に戸建て住宅に使用します。鋼材が重量の場合を重量鉄骨と言い、主に商業ビルや集合住宅などに使用されます。

鉄骨造イラスト



◆鉄筋コンクリート造(RC造)

「RC」は、レインフォースト コンクリート(Reinforced Concrete)の略です。コンクリートと鉄筋の両方の特徴を生かした工法です。鉄筋を組み、型枠をはめて、現場でコンクリートを流し込んで骨組みをつくります。型枠次第でどんな形でもつくれる自由度の高さが特徴です。耐震性、耐火性、耐久性、遮音性に優れています。



法の種類

◆木造軸組工法

「在来工法」とも呼ばれる木造軸組工法です。工期は通常4ヵ月以上。柱の建て方、組み合わせ方で、自由な間取りが可能です。狭くて小さな土地や変形した土地にも対応でき、将来的な増改築やリフォームなども他の工法に比べて比較的容易です。  最近では、強度に優れた集成材を生かして構造体を強化し、柱の少ない大空間を確保する例も増えています。特徴的なのは、釘をほとんど使わずに「ほぞ」などで各部材を接合することです。昔は「現場きざみ」が行われていましたが、最近はほとんどのメーカーがプレカット加工された木材を使用することで生産性を高めています。国の耐震基準に合わせ、現在では各種ボルトや鋼プレートなどの耐震金具が必ず使われています。また在来工法は、国産のヒノキや杉、輸入材の米ツガ、米ヒバなどの自然素材の持つ良さを存分に生かせる工法でもあります。

木造軸組



◆木造軸組パネル併用工法

木材を材料に工場で合板パネルをつくり、木造軸組(在来)工法の軸組に組み込んで建築する工法です。在来工法に比べ工期を1〜2ヵ月短縮できます。在来工法との大きな違いは、筋交いの代わりに構造耐力を発揮するパネルを使用することで、水平方向の負荷に強くなり耐震性を高めます。また複合パネルを採用することで、断熱性や気密性、耐火性を効率的に高めます。

木造軸組パネル



◆枠組壁工法(2×4工法)

北米で普及している木造住宅です。主な枠組材の断面サイズが2インチ×4インチであることから、一般的に「ツーバイフォー工法」と呼ばれています。また、2インチ×6インチの枠組材を使用する「ツーバイシックス工法」もあります。木造軸組工法が柱や梁など「軸」で構成するのに対し、壁と床、天井などの「面」で構成され、耐震性・気密性・断熱性にも優れています。木造軸組工法よりも短期間(3〜4ヵ月)で完成します。

枠組壁



◆鉄骨系プレハブ工法(軽量鉄骨造)

主要部材を前もって工場で生産し、現場で組み立てるのがプレハブ工法です。構造計算や強度実験が行われ、品質は一定で工期も短いという特徴があります。鉄骨フレームで骨組みをつくり、筋交いの代わりに「ブレース」と呼ばれる鉄の棒を使用するのが「鉄骨系プレハブ工法」です。設計は比較的自由で、耐久性や遮音性、防火性に優れています。

鉄骨系プレハブ



◆木質系プレハブ工法

断熱材等も一体となった木質パネル構造材を工場で生産し、現場で組み立てを行うのが「木質プレハブ工法」です。荷重を壁や床の面で受けるので耐久性が高く短工期です。



◆ユニット系プレハブ工法

部屋ごとに壁や天井の下地材建具、設備を工場で組み立て、現場ではその「ユニット」を据え付けるのが「ユニット系プレハブ工法」です。8割が工場で完成しているので、現場施工が少なく工期を大幅に短縮できます。「2×4ユニット工法」「鉄骨ユニットプレハブ工法」があり、移築やユニットごとの間取り変更もしやすいのが大きな特徴です。

木質系プレハブ



◆重量鉄骨造(ラーメン構造)

厚さ6ミリを超える材料(鉄骨)を使用し、柱や梁を強固に接続する重量鉄骨造(ラーメン構造)は、高層ビルなどを建てるのと同じ工法です。非常に頑強な構造のため途中に柱を用いず、大きな空間を作ることが可能で、間取りの自由度も高くなります。その分構造材がやや大きくなり、費用は比較的高くなります。



◆丸太組工法

大断面の木材を使うことで、調湿、断熱・遮音に優れますが、乾燥と荷重により木材が縮む「セトリング」が起こります。特に窓やドアなどは、高い技術が必要です。

丸太組



長期優良住宅と 住まいの構造について

「長期優良住宅」とは、平成21年から施行された住宅新法で、良質な住宅を長期に渡って普及されることを目的とするものです。その認定基準は「劣化対策」「耐震性」「維持管理・更新の容易性」「可変性」「バリアフリー性」「省エネルギー性」「住環境」「住戸面積」「維持保全計画」の9つです。「劣化対策」などは、住まいの構造にも深く関わっており、木造住宅であれば「床下及び小屋裏の点検口の設置」や「点検のため床下空間の有効高さを330ミリ以上確保」、鉄筋コンクリートであれば「セメントに対する水の比率を低減するか鉄筋に対するコンクリートかぶりを厚くする」などの条件があります。