丸和建設では、魂の授業で魅了するカリスマ先生こと大畑誠也先生を講師に迎えた講演会を開催。『いよいよ「本もの」の時代 ~21世紀に求められる能力=悪戦苦闘能力 を身に付けよう~』をテーマに、子育て世代のパパ・ママに役立つお話を聞くことができる。子育てに疲れてしまったり、どうしたら想いが伝わるのか悩んだり…子育ては365日、年中無休。大切な子どものためにも、自分たち親自身のためにも、一度立ち止まってみて「人が育つ(育てる)ために大切なこと」をじっくり考えてみよう。忙しく活躍しているママ・パパはもちろん、おじいちゃん・おばあちゃんもぜひ足を運んでみて。
『いよいよ「本もの」の時代 ~21世紀に求められる能力=悪戦苦闘能力 を身に付けよう~』
日時:9月21日(土) 受付13:30/講演14:00~15:30
会場:鹿児島市民文化ホール4F 市民ホール (鹿児島市与二郎2丁目3-1)
入場料:大人1名500円、高校生以下無料(丸和建設すまいる倶楽部会員無料)
※8/1(木)~下記申し込みフォームより受付中(先着300名)、定員になり次第終了
※料金の有無に関係なく当日の整理券が必要
問い合わせ:丸和建設 099-269-7600 (大畑誠也講演会まで)
【申し込みフォーム】https://www.maruwa-net.co.jp/lp/seminar1909/
【講師紹介】
魂の授業で魅了するカリスマ先生!大畑誠也 先生
1972年熊本大学法文学部法学科卒業後、熊本県立天草農業高校(現苓明高校)を始め数々の学校へ社会科教諭として赴任。その後教育庁学校人事課教育審議員を経て1995年熊本県立天草東高等学校校長に就任。わずか3年の在任期間中に志願者を倍増に導く等伝説を残す。県立高校6校の校長を経験したのち2008年九州ルーテル学院大学客員教授として10年間勤務。2018年3月退職。現在は企業の人財育成担当また保育園園長に就任。さらには講演活動で日本全国で活躍中。