【空と海を臨む宿 Ocean Hotel Iwato】海辺の眺望抜群のホテルで800年の歴史を誇る湯を楽しもう2022年4月7日(木) 東シナ海を臨む「Ocean Hotel Iwato」。ここのお湯は今から約800年前、源平合戦に敗れてこの地に流れ着いた平...more南薩エリア おでかけ【空と海を臨む宿 Ocean Hotel Iwato】海辺の眺望抜群のホテルで800年の歴史を誇る湯を楽しもう
【吉野温泉】地元の人たちから愛される地域密着型の温泉処2022年3月6日(日) 取材に訪れたのは平日の午前中にも関わらず、入浴客で賑わいを見せていたのは吉野温泉。地元の人たちの憩いの...more鹿児島市エリア おでかけ【吉野温泉】地元の人たちから愛される地域密着型の温泉処
【国民宿舎 レインボー桜島】桜島の大地のパワーを全身で!鹿児島&桜島素材の食も楽しめますよ2022年1月24日(月) 年を重ねるごとに、温泉が好きになります。 好き、というか身体が欲します。 私には、温泉が必要なんです。 と、いう...more鹿児島市エリア おでかけ【国民宿舎 レインボー桜島】桜島の大地のパワーを全身で!鹿児島&桜島素材の食も楽しめますよ
【33.boardgame】世界中のボードゲームが気軽に遊べるカフェ2021年12月28日(火) コロナ禍でお家時間が増えたのをきっかけにハマる人が増えているというボードゲーム。 そんなボードゲームを気軽に...more鹿児島市エリア おでかけ【33.boardgame】世界中のボードゲームが気軽に遊べるカフェ
【湯治湯の里 湯の谷温泉】江戸時代から“薬湯”として知られた温泉で自慢の料理を召し上がれ2021年12月23日(木) 周囲を緑深い山々に囲まれた自然あふれる地にある湯の谷温泉。 泉質はアルカリ性の単純温泉で、神経痛や切り...more大隅エリア おでかけ【湯治湯の里 湯の谷温泉】江戸時代から“薬湯”として知られた温泉で自慢の料理を召し上がれ
【山中醤油工場併設直売所】“醤油”を中心にブランディング。新たな空間で新たな試みが始まる2021年12月4日(土) 2021年2月開業の山中醤油は地元醤油文化を受け継ぐ醤油会社。9月中旬には古い倉庫を改装して醤油工場&直売所...more大隅エリア おでかけ【山中醤油工場併設直売所】“醤油”を中心にブランディング。新たな空間で新たな試みが始まる
【笠沙天然温泉 氣呑山河】泉質の良さで地元住民に愛される地下1500mから湧き出る天然温泉2021年10月6日(水) 笠沙地区で初の温泉施設として2004年のオープン以来、地域の方々の憩いの場として親しまれている温泉施設&ldq...more南薩エリア おでかけ【笠沙天然温泉 氣呑山河】泉質の良さで地元住民に愛される地下1500mから湧き出る天然温泉
【市比野温泉 湯宿弁天】老舗の菓子店と併設された温泉宿で美人の湯を堪能しよう2021年8月24日(火) 創業1915年、市比野温泉で106年の歴史を誇る老舗の菓子舗「和洋菓子製造所 弁天堂」が4年前に、地域で愛され...more北薩エリア おでかけ【市比野温泉 湯宿弁天】老舗の菓子店と併設された温泉宿で美人の湯を堪能しよう
【中古レコード専門店 GADGET】隣の建物の1階にお引っ越し。幅広い世代のニーズに応えるレコード店2021年7月10日(土) 鹿児島のレコード専門店が徐々に減ってきている昨今。 このままでは鹿児島のレコード文化がなくなってしまう&...more鹿児島市エリア おでかけ【中古レコード専門店 GADGET】隣の建物の1階にお引っ越し。幅広い世代のニーズに応えるレコード店
【コウチンズ】一期一会の出合いが楽しい古着とユーモア溢れるオリジナル商品がイロイロ♪2021年7月7日(水) 姶良市蒲生に、なにやら気になるお店がオープン。 ココは、店主・コーチン(川原)さんのインスピレーションと...more姶良市エリア おでかけ【コウチンズ】一期一会の出合いが楽しい古着とユーモア溢れるオリジナル商品がイロイロ♪
【#指スカフォトコン2021】フォトジェニックを求めて、指宿スカイラインへ!2021年7月6日(火) 【応募は締切ました】 鹿児島県道路公社では、指宿スカイラインをテーマにしたインスタグラムフォトコンテスト「#指...more鹿児島市エリア南薩エリア イベント おでかけ【#指スカフォトコン2021】フォトジェニックを求めて、指宿スカイラインへ!
【岩崎屋】ホテルメイドのオリジナル商品や 鹿児島の美味しいモノが充実したショップがオープン!2021年7月5日(月) 鹿児島千日町にあるリバティーハウス2階に、今年4月26日にオープンした「岩崎屋」。 ホテルシェフが手掛けた...more鹿児島市エリア おでかけ【岩崎屋】ホテルメイドのオリジナル商品や 鹿児島の美味しいモノが充実したショップがオープン!
【霧島高原国民休養地 シンフォニースパ】改修工事を終えて、2年ぶりにシンフォニースパが営業再開!!2021年6月28日(月) キャンプ場やコテージなどの多彩な施設を備える霧島高原国民休養地内にあって、霧島の大自然の中でゆったりと...more霧島エリア おでかけ【霧島高原国民休養地 シンフォニースパ】改修工事を終えて、2年ぶりにシンフォニースパが営業再開!!
【SOKO KAKAKA】人が交わる“まちづくりの拠点”。川内川そばのレンタルスペースが面白い…!2021年6月17日(木) 薩摩川内市街地、太平橋近くにある『SOKO KAKAKA(そうこ かかか)』。 その名の通り、かつてはボート競技の...more北薩エリア おでかけ【SOKO KAKAKA】人が交わる“まちづくりの拠点”。川内川そばのレンタルスペースが面白い…!
【まごし温泉】種類豊富な浴槽を備えて伊佐市・まごし温泉が新装開業!2021年5月26日(水) 今年の2月から休業していたまごし温泉が4月15日、装いも新たにグランドオープンしました。 洋風と和...more北薩エリア おでかけ【まごし温泉】種類豊富な浴槽を備えて伊佐市・まごし温泉が新装開業!
【きりしま 月の舟】ようこそ“霧島の小さな図書館”へ!手作りのランチやスイーツ、文学講座もあります2021年5月25日(火) 2020年3月に天文館から移転した「文学サロン 月の舟」。 中に入ると、店内にはかなりの数の本がズラリ! &nb...more霧島エリア グルメ おでかけ【きりしま 月の舟】ようこそ“霧島の小さな図書館”へ!手作りのランチやスイーツ、文学講座もあります
【きりしま たまご牧場】美味しいたまご料理やスイーツとかわいいウサギ&ヤギに癒される~2021年5月19日(水) 緑豊かな霧島の麓にある「きりしま たまご牧場」。 敷地内にあるレストランでは、大自然のなかでのびのびと育...more霧島エリア グルメ おでかけ【きりしま たまご牧場】美味しいたまご料理やスイーツとかわいいウサギ&ヤギに癒される~
【武岡温泉】循環・加水・加温なし!鮮度抜群、かけ流しの温泉を楽しもう2021年5月8日(土) 『TJカゴシマ5月号』の「かごしま温泉めぐり」のコーナーで紹介している「武岡温泉」。 ここは昭和34年に「田...more鹿児島市エリア おでかけ【武岡温泉】循環・加水・加温なし!鮮度抜群、かけ流しの温泉を楽しもう
【Goji made】誰とも被らない個性が光る洋服。しかも、手頃かつ手入れも簡単だなんて嬉しい限り!2021年3月8日(月) 日置市伊集院にオープンしたセレクトショップ「Goji made」。 洋服やアクセサリーなど、店に並ぶのはどれも他では見...more中薩エリア おでかけ【Goji made】誰とも被らない個性が光る洋服。しかも、手頃かつ手入れも簡単だなんて嬉しい限り!
【あいら温泉余暇(よか)湯】アンチエイジングの湯をドライブスルー感覚で気軽に体感しよう2021年2月22日(月) 姶良市の県道58号沿いに、貸切湯専用の温泉がオープン。 泉質はアンチエイジングの湯とも呼ばれているナトリ...more姶良市エリア おでかけ【あいら温泉余暇(よか)湯】アンチエイジングの湯をドライブスルー感覚で気軽に体感しよう