【AB CAFE】“天下の絶景”を望む海辺のカフェで新作スイーツをペロリ♪2019年7月27日 番所鼻自然公園内にある「いせえび荘」の1階にあるカフェ「AB CAFE」。 お茶や卵など、地元素材を使ったメニューを続々と...more南薩エリア グルメ【AB CAFE】“天下の絶景”を望む海辺のカフェで新作スイーツをペロリ♪
【鹿児島 夏祭り&花火大会&週末イベント情報 7月27日(土)・28日(日)】2019年7月26日 梅雨明けし、やっと週末に太陽が顔を出しそう! たくさんの夏祭りや花火大会が開催される予定なので、チェックしておでか...more イベント【鹿児島 夏祭り&花火大会&週末イベント情報 7月27日(土)・28日(日)】
【古民家村家族湯 天空】レトロな癒し空間で楽しめる“全室離れの家族湯”が国分にできたよ!2019年7月24日 霧島市国分の県道60号沿い、かつて「ニュー国分温泉センター」があった場所に、古民家テイストの家族湯ができたという情報...more霧島エリア おでかけ【古民家村家族湯 天空】レトロな癒し空間で楽しめる“全室離れの家族湯”が国分にできたよ!
【Casual Dining ステーキ本舗 霧島店】軟らか&ジューシーなお肉に大満足!今日はステーキにしませんか?2019年7月24日 霧島市国分に、ステーキ専門店『Casual Dining ステーキ本舗 霧島店』がオープンしたということで早速やってきましたー! ...more霧島エリア グルメ【Casual Dining ステーキ本舗 霧島店】軟らか&ジューシーなお肉に大満足!今日はステーキにしませんか?
【戦国武将島津義弘 スタンプラリー あい駆けよ】島津義弘公の歴史を巡るスタンプラリー2019年7月23日 2019年は島津義弘公没後400年。島津義弘公ゆかりの地、日置市、えびの市、湧水長、姶良市と仙巌園に設置されているラリー...more イベント【戦国武将島津義弘 スタンプラリー あい駆けよ】島津義弘公の歴史を巡るスタンプラリー
【よかど鹿児島】南九州の「よか(良い)」ものを集めた完全キャッシュレス商業施設!!(2階編)2019年7月22日 2019年6月27日、泉町にオープンしたのが地元の“よかもん”を県内外にアピールできる店舗が集まった巨大グルメスポット「よ...more鹿児島市エリア グルメ【よかど鹿児島】南九州の「よか(良い)」ものを集めた完全キャッシュレス商業施設!!(2階編)
【よかど鹿児島】南九州の「よか(良い)」ものを集めた完全キャッシュレス商業施設!!(まずは1階から)2019年7月22日 2019年6月27日、泉町にオープンしたのが地元の“よかもん”を県内外にアピールできる店舗が集まった巨大グルメスポット「よ...more鹿児島市エリア グルメ【よかど鹿児島】南九州の「よか(良い)」ものを集めた完全キャッシュレス商業施設!!(まずは1階から)
【武家茶房 Monjo】名前も見た目も可愛らしい「雪姫パフェ」が期間限定で登場です♪2019年7月20日 入来武家屋敷群内にある店「武家茶房 Monjo」。 築300年と言われている武家屋敷を利用したお店で、地元の食材をふんだん...more北薩エリア グルメ【武家茶房 Monjo】名前も見た目も可愛らしい「雪姫パフェ」が期間限定で登場です♪
【鹿児島 週末イベント&夏祭り&花火大会情報 7月20日(土)・21日(日)】2019年7月19日 台風接近による雨天が予想されています。 事前に確認の上おでかけください。 (毎週コレ言ってる気がする…) ▶︎▶︎7月20日(...more イベント【鹿児島 週末イベント&夏祭り&花火大会情報 7月20日(土)・21日(日)】
【まるやすうどん】本場・香川で学んだ店主が打つこだわり讃岐うどんを堪能あれ2019年7月18日 今回ご紹介するのは、出水市にオープンして約1年になるというまるやすうどん。 香川でうどん作りを学んだ店主が、現地か...more北薩エリア グルメ【まるやすうどん】本場・香川で学んだ店主が打つこだわり讃岐うどんを堪能あれ
【古代アンデス文明展】黄金、ミイラ…古代アンデス文明の謎。遥かなる時空の旅へと出かけよう!2019年7月17日 南米大陸・アンデス山脈の雄大な環境で営まれた多彩な文明の総称であるアンデス文明。世界遺産であるナスカの地上絵、空中...more鹿児島市エリア イベント【古代アンデス文明展】黄金、ミイラ…古代アンデス文明の謎。遥かなる時空の旅へと出かけよう!
【黒豚・黒毛和牛料理 鹿児島 MANTEN】地元産の美味しいお肉を景色を見ながら舌鼓2019年7月16日 国道226号沿いに立ち並ぶ飲食店のひとつで、目の前に錦江湾が広がる海辺のレストラン。 実は県内に20ヵ所も自社牧場があ...more鹿児島市エリア グルメ【黒豚・黒毛和牛料理 鹿児島 MANTEN】地元産の美味しいお肉を景色を見ながら舌鼓
【ウラカフェ】新感覚メニューに加え、新たに土鍋ごはんランチが登場!2019年7月15日 昨年11月にご紹介した志布志の「ウラカフェ」さん。 大正末期~昭和初期に建てられた民家をオシャレにリノベーションした...more大隅エリア グルメ【ウラカフェ】新感覚メニューに加え、新たに土鍋ごはんランチが登場!
【ペンギン酒店】【福らく】【よかろうもん】騎射場電車通り沿いに続々と居酒屋がオープン!2019年7月14日 数々の飲食店が立ち並ぶ、鹿児島市内の代表的な飲みエリア・騎射場。アクセスも◎の電車通りにここ最近、次々にオー...more鹿児島市エリア グルメ【ペンギン酒店】【福らく】【よかろうもん】騎射場電車通り沿いに続々と居酒屋がオープン!
【recife&TEREZA】今、フランスで流行りのスタイルで カジュアルに良心価格でワインを楽しむ2019年7月13日 加治屋町のオシャレスポット・おなじみの「recife&TEREZA」がリニューアルしたとの噂を聞きつけ、現場に急行! フランス...more鹿児島市エリア グルメ【recife&TEREZA】今、フランスで流行りのスタイルで カジュアルに良心価格でワインを楽しむ
【鹿児島 週末イベント情報 7月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)】2019年7月12日 海の日!3連休という人も多いのではないでしょうか。 あいにくの天気が予想されています。開催予定の夏祭りや花火...more イベント【鹿児島 週末イベント情報 7月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)】
【そおまるごとフェスタ2019】農産物の販売に歌謡・戦隊ショー…曽於をまるごと楽しんじゃおう♪2019年7月11日 農産物を大特価で販売するほか、毎年恒例の農産物の無料配布や地元産の肉の試食など催しもりだくさん。 13日には演歌歌手...more大隅エリア イベント【そおまるごとフェスタ2019】農産物の販売に歌謡・戦隊ショー…曽於をまるごと楽しんじゃおう♪
【和食 肴菜屋 もっか】新鮮魚介を使った料理が自慢。季節の素材を存分に活かした和食で晩酌2019年7月10日 霧島市国分の大通りから、少し外れた場所にオープンした隠れ家店・『和食 肴菜屋 もっか』 店内は木を基調としていて、し...more霧島エリア グルメ【和食 肴菜屋 もっか】新鮮魚介を使った料理が自慢。季節の素材を存分に活かした和食で晩酌
【かこさとしの世界〜「だるまちゃん」「からすのパンやさん」から科学絵本、遊びの本まで〜】“かこさとしの世界”を楽しんで2019年7月9日 2018年5月2日に92歳で逝去した、日本を代表する絵本作家・かこさとしの回顧展。代表作「だるまちゃんとてんぐちゃん」「か...more鹿児島市エリア イベント【かこさとしの世界〜「だるまちゃん」「からすのパンやさん」から科学絵本、遊びの本まで〜】“かこさとしの世界”を楽しんで
【大恐竜展2019】恐竜たちによる1億6000万年の物語。その迫力を見て感じてみて2019年7月8日 大迫力の全長12m、ティラノサウルス「スタン」(愛称)の全身骨格標本や長い腕を持つ謎の恐竜デイノケイルスの前肢骨格標本、...more鹿児島市エリア イベント【大恐竜展2019】恐竜たちによる1億6000万年の物語。その迫力を見て感じてみて