【ダマスクの風】コスモス&ダリアが咲き誇る!秋の気配漂う高原のフラワースポット2018年10月16日 まさかりの交差点から約10分。鹿屋のさわやかな小高い丘の上にたつ「ダマスクの風」は、完全無能薬のバラやハーブを栽培...more大隅エリア おでかけ【ダマスクの風】コスモス&ダリアが咲き誇る!秋の気配漂う高原のフラワースポット
【轟温泉】懐かしい雰囲気も魅力!の郡山の“美肌温泉”を堪能しよう2018年10月15日 鹿児島市郡山で昭和48年12月に創業して以来、人々を癒してきた「轟温泉」。今でも地元内外から多くの人が訪れている大衆...more鹿児島市エリア おでかけ【轟温泉】懐かしい雰囲気も魅力!の郡山の“美肌温泉”を堪能しよう
【MAGICAL STAY】11月末までの期間限定。マジカルな宿泊体験、してみない?2018年10月4日 南大隅町で始まった「MAGICAL STAY」って知ってる? ケータリングディナー、雄川の滝散策を含む 各種アクティビティなど、...more大隅エリア おでかけ【MAGICAL STAY】11月末までの期間限定。マジカルな宿泊体験、してみない?
【生そば 草の居】四季折々の表情を見せる自然とともに味わう、石臼挽きの絶品十割そば2018年9月29日 アジサイの名所として知られる、出水・東雲の里。 この敷地内に、まさに『隠れ家的そば処』があるのをご存知でしょうか...more北薩エリア グルメ おでかけ【生そば 草の居】四季折々の表情を見せる自然とともに味わう、石臼挽きの絶品十割そば
【EST.1059 DISTRICT】カフェ!まぜそば!ベーカリー!植物!が一度に楽しめる天文館の話題スポット2018年9月20日 天文館に面白いスポットが誕生したことを、伝えたくて伝えたくてしょうがない! ってなわけで今日紹介するのがココです! ...more鹿児島市エリア グルメ おでかけ【EST.1059 DISTRICT】カフェ!まぜそば!ベーカリー!植物!が一度に楽しめる天文館の話題スポット
【こしかの温泉】西郷どんゆかりの温泉地・日当山の湯治宿が、オシャレな温泉宿になって復活したよ!2018年9月15日 昭和53年に開業し、かつては湯治宿として多くの人が訪れていた日当山の温泉宿・小鹿野温泉 幸荘。しばらく閉館していたの...more霧島エリア おでかけ【こしかの温泉】西郷どんゆかりの温泉地・日当山の湯治宿が、オシャレな温泉宿になって復活したよ!
【ひなたぼっこ】パフェ!パフェ!パフェ!スイーツ好き必見のメニューが揃う鹿屋のカフェ2018年9月11日 店名通り、本来はランチ&パフェを味わえる店。スイーツ好きの男女の心をわしづかみにしています。特にパフェは和風、フル...more大隅エリア グルメ おでかけ【ひなたぼっこ】パフェ!パフェ!パフェ!スイーツ好き必見のメニューが揃う鹿屋のカフェ
【霧島ふもとの駅】霧島の「おいしい」を堪能するならココへ。観光の新定番スポットが誕生!2018年8月25日 霧島になにやら新しい施設を建設してる!! ということで、TJカゴシマでは「8月号」から調査を続けてきたのですが、7月21...more霧島エリア グルメ おでかけ【霧島ふもとの駅】霧島の「おいしい」を堪能するならココへ。観光の新定番スポットが誕生!
【マンゴーの森】指宿で育った美味しいマンゴーを贅沢にパフェでいただきます!2018年8月21日 TJカゴシマ9月号のパフェ特集で、パフェの魅力に改めて魅了されました。 キレイな器におさまったフルーツやらアイスやら、...more南薩エリア グルメ おでかけ【マンゴーの森】指宿で育った美味しいマンゴーを贅沢にパフェでいただきます!
【Stop By】ここはハワイ?いえ長島町です。長島ドライブで海を望む素敵なカフェにストップバイ!2018年8月20日 阿久根の海沿いを車でさらに北上。 黒之瀬戸大橋を渡って、国道389号線を左回り。 車を約10分走らせた場所に現れたのが「S...more北薩エリア グルメ おでかけ【Stop By】ここはハワイ?いえ長島町です。長島ドライブで海を望む素敵なカフェにストップバイ!
【長野滝】薩摩川内にある西郷どんロケ地と言えば…。夏号2018に掲載されているココ!2018年8月19日 夏真っ盛り!編集部の齊藤です。 今日は、みなさんに現在絶賛発売中の「夏号2018」に掲載されている夏ドライブのオススメ...more おでかけ【長野滝】薩摩川内にある西郷どんロケ地と言えば…。夏号2018に掲載されているココ!
【削氷はしぐち】街中で「海の家」気分を堪能できる、ふわふわのかき氷屋が期間限定開業中2018年8月18日 2018年夏の暑い日、日置市街地に「氷」の文字を発見! ココは「寿しのはしぐち」が『憩いの場所と幸せなひとときを提供し...more中薩エリア グルメ おでかけ【削氷はしぐち】街中で「海の家」気分を堪能できる、ふわふわのかき氷屋が期間限定開業中
【オリーブの木】フルーツたっぷりの夏色パフェと甘酸っぱい乙女のサワー♡@霧島のカフェ2018年8月14日 夏の鹿児島でドライブの定番と言えば、やはり霧島でしょ~! 生命力溢れる濃い緑と、マイナスイオンたっぷりの渓谷、その...more霧島エリア グルメ おでかけ【オリーブの木】フルーツたっぷりの夏色パフェと甘酸っぱい乙女のサワー♡@霧島のカフェ
【指宿コーラルビーチホテル】指宿の老舗ホテルで夏を満喫できるスポットを発見!!今年で創業100年を迎えた、まさに老舗といえる「指宿コーラルビーチホテル」。 目の前に錦江湾の絶景が広がる、南国のリゾートホテルでは...more南薩エリア おでかけ【指宿コーラルビーチホテル】指宿の老舗ホテルで夏を満喫できるスポットを発見!!
【かごんまそらバス】開放感バツグン!鹿児島初の“オープンバス”運行スタート天井部分がオープン!いつもより高い目線で開放感たっぷりに市内観光を楽しめるオープンバス「かごんまそらバス」が運行を開始するって、...more おでかけ【かごんまそらバス】開放感バツグン!鹿児島初の“オープンバス”運行スタート
【炎舞陶苑】毎日使いたい日常使いの器が揃う、アットホームな窯元へTJカゴシマ8月号で歩き回った美山。 いろいろな窯元があるけれども、気軽に寄りたいという人にオススメなのが、 「炎舞陶苑」さん。 明る...more中薩エリア おでかけ モノ【炎舞陶苑】毎日使いたい日常使いの器が揃う、アットホームな窯元へ
【A LA MINUTE】霧島のスイーツショップに登場したスイーツドリンクで夏気分上々↑↑週末に必ず行列が出来ている霧島のスイーツショップをご存知ですか? パリでミシュラン1ツ星を獲得した経歴を持つオーナーパティシエの深...more霧島エリア グルメ おでかけ【A LA MINUTE】霧島のスイーツショップに登場したスイーツドリンクで夏気分上々↑↑
【潮音館】夏はクーラーが効いた施設で過ごすのもいいですよね~(できれば甲子園を観ながら)夏は暑い。 子どもが3人いる僕は、夏の昼間に遊びにいくところは決まっている。 水族館、博物館、メルヘン館、黎明館、科学館などなど。 ...more鹿児島市エリア グルメ おでかけ【潮音館】夏はクーラーが効いた施設で過ごすのもいいですよね~(できれば甲子園を観ながら)
【ユクサおおすみ海の学校】泊まる!食べる!遊ぶ!買う!マルチに遊んで大隅を満喫2018年7月、新たな注目スポット『ユクサおおすみ海の学校』がオープンしました。 ココは錦江湾に面した旧菅原小跡を利用した体験型宿泊施...more大隅エリア グルメ おでかけ モノ【ユクサおおすみ海の学校】泊まる!食べる!遊ぶ!買う!マルチに遊んで大隅を満喫
【妙見石原荘】大自然をダイレクトに感じながら、天降川沿いの川床でバーベキュー!暑さが苦手な私は、ガリガリ君を食べて、パピコを食べて、白熊を食べて、今年も静かにやり過ごそうと思っていた… のですが! ワクワクす...more霧島エリア おでかけ【妙見石原荘】大自然をダイレクトに感じながら、天降川沿いの川床でバーベキュー!